ユダヤ式英語勉強法|加藤なおし公式サイト

Thumbnail Image 1
Thumbnail Image 1Thumbnail Image 1
※ 送信される情報は、SSL信号によりお客様の情報は保護されていますのでご安心ください。
今すぐ無料体験レッスンを受講する

ところで、あなたも英会話を学んでいる多くの人と同じように、こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?

  • 英会話を勉強したいけど時間がない
  • 発音に自信がないし、聞き取りにも自信がない
  • 外国人と面と向かうと頭が真っ白になって緊張する
  • 今まで何回も英会話の学習に挫折している
  • 中学高校と英語が苦手だったから話せるようになる気がしない
  • 自分では英語が得意だと思っていたのに、海外で全く通用しなかった

このような悩みは、英会話を勉強している人なら誰しも持っているものです。ですが、これらの悩みの根本的な原因を解決することなく、英会話教室へ通ったり英語教材を買って勉強したりしても、いつまでたっても英語をスムーズに話せるようにはなりません。

英語が話せるようにならない本当の原因を知らずに勉強を続けても、ただお金と時間を無駄にしているだけです。“英語の勉強をすること” が目的になってしまっていて、“英語でスムーズに会話をすること” という本来の目的からかけ離れてしまっているのです・・・。

英語を勉強しているのに、なかなか話せるようにならない人たちの悩みは、例えば、英語や外国人に対する苦手意識だったり。リーディングはできてもスピーキングやリスニングになると全く自信がなくなってしまったり。外資系の会社で仕事をしているのに、とっさに英語が出てこなくて言いたいことの 10 分の 1 も伝えられずに悔しい思いをしたり。などです。

このような、英会話がなかなか身につかずに悩む多くの人は、自分に合った英語教材を探して次から次へとノウハウを買いあさったり、色々なスクールをはしごしたりして英会話難民になってしまっています。

あなたも「この方法なら短期間で英語が話せるようになる」という話をたくさん聞いてきたと思います。

今、世の中には様々な英会話学習法の教材・スクールがあります。

それは、聞き流すだけの教材だったかもしれません。

英会話スクールに通うことだったかもしれません。

ネイティブのスカイプ英会話レッスンを受けたことかもしれません。

今まで膨大な時間とお金をかけて勉強してきたはずです。

けれども、それで英語がしゃべれるようになったでしょうか? 残念ながらそうならなかったから、今このページを見ているはずです。

次から次へと英語をしゃべれるようになる方法が登場します。最新の方法、画期的な方法、脳科学をベースにした方法、3 日でできる、1 日でできる、わずか 3 分でOK... などなど、いかにして注目を集めるかに必死で、できもしないことを堂々とアピールしている人が多すぎます。

ですが、同じ方法を試してみても、英語が話せるようになる人もいれば、いつまでたっても、何をやっても話せるようにならない人がいます。

一体それはなぜなのでしょうか?

何が違うのでしょうか?

なぜ、色々な勉強法やノウハウを試しても、英語がしゃべれるようにならないのか?

ノウハウが悪いのでしょうか?

嘘の方法なのでしょうか?

自分に英語の才能がないからなのでしょうか?

実は、いくら勉強しても英語が話せるようにならない本当の原因は、ノウハウばかりを追いかけていることだったのです。

つまり、聞き流すだけというものから通訳学校のノウハウまで “何を学ぶか” ばかりを重視し、ノウハウが良ければしゃべれるようになると思い込んでいることが間違いなのです。

そもそも、多くの英語教材・英会話スクール・英語塾のノウハウには、ほとんど差がありません。どの教材や方法も素晴らしいものだと思いますし、実際に話せるようになっている人もいます。

でも、同じノウハウでも話せるようになる人と話せるようにならない人がいますよね?

それは、なぜか?

それは・・・

・・・

・・・

「学び方が間違っているから」なのです。 あなたに合った学び方をしていないため、いくら時間とお金をかけて学んでも、いつまでたっても話せるようにならないのです。

ですが、学び方など分からなくて当然です。なぜなら、あなたが悪いわけではなく、誰も学び方を教えてくれなかったことが原因だからです。 ただノウハウを教えればいいと投げっぱなしの英語教材販売者、教え方が未熟なままで知識ばかりを教えようとする英会話講師が多いからです。

にもかかわらず、ほとんどの販売者や講師は教え方を身につけようとしていないのです。ほとんどの英会話講師が教え方を知らない、と言ったらあなたは驚くかもしれません。

でも、考えてみてください。

学校では、教える内容やノウハウは教師全員に伝わっています。けれども、本当に教えるのが上手な先生というのは少なかったのではないでしょうか? 学校を卒業した今でも思い出せるくらい、印象に残る授業をしてくれた先生はどのくらいいたでしょうか?

先生の授業が楽しいからその教科が好きになったとか、逆に先生の教え方がつまらなくて、その教科が嫌いになることは多いですよね。英会話も同じです。つまり、講師の教え方=あなたの学び方であり、スキルの習得には必要不可欠なのです。

英会話習得のカギは、教え方を知り尽くし、記憶に残るレッスンをしてくれる講師を選ぶことなのです。

では、本当にあなたの身になる英会話を教えてくれる講師の条件とは何でしょうか?

それには 3 つの要素が挙げられます。

講師自身が外国語をマスターした経験があるということです。自分で通った道だからこそ、その道筋を正しく生徒に伝えることができます。英会話スクールのネイティブ講師は確かに英語は話せますが、他の言葉をマスターしたことがない人が多いです。 例えば、英語ネイティブの講師は英語しか話せず、第二外国語の勉強をした経験がほとんどありません(日本語も苦手だったりしますよね)。

語学習得の経験がないため、ただ闇雲に英語で会話をして、間違いがあれば訂正されて、生徒が納得できないまま会話を続ける、、、という場当たり的な教え方しかできません。

語学習得の経験のあるバイリンガルだからこそ、生徒の気持ちが分かり、諦めずに教えてくれるのです。

ネイティブがどのように英語で表現しているのか、生きた英語表現は実際に英語圏で現地の人と話した経験がある人にしか分かりません。 日本国内にいて、日本の中だけで英語を学んだり使ったりしている講師では、ネイティブスピーカーと自然な会話を繰り広げるなんてことは難しいのです。

実際に海外へ行き、海外の文化に触れることで、日本にいるだけでは分からない生きた英語を学ぶことができます。 机上の理論だけでなく、英会話講師なら生きた英語を知っていることが必要不可欠です。

英語の文法や仕組みは、専門的に学んで初めて伝えられます。 ネイティブでも、専門知識がないと英語の文法を教えることは難しいのです。

あなたが外国人に日本語を教えようとして、もはや無意識に使いこなしている言葉のルールを分かりやすく伝えることができるでしょうか? 無理ですよね? 『なぜ、「は」ではなく「が」を使うのか?』『なぜ、「非常によくありがとう」とは言わないのか?』外国人からの素朴な疑問・質問に固まってしまうことでしょう。

それと同じように、外国語をマスターした経験のない講師から学ぶのは非効率なのです。

また、私たち日本人にとって、日本語にない冠詞や前置詞の使い方はわかりにくいものです。「a」と「the」、「to」と「for」の使い分け、またその理由など、細かい部分まで答えられる講師でないと、生徒はわからないままで終わってしまいます。

子供が言語を習得するのとは異なり、大人になってからの言語習得は、ある程度理屈やロジックで覚える必要があるからです。

以上の3つの条件をクリアした講師なら、英会話スキルを飛躍的に高めてくれるはずです。

先ほどの 3 つの条件の他に、もう 1 つ、とても重要な講師の要素があります。

それは、講師の「受講者を何としても話せるようにする!」

という、熱い想いとコミットです。

講師自身が教えることに情熱を持っていなければ、どうして生徒の英語力を伸ばすことができるでしょうか? ただ英語が話せるだけの講師や、英語に興味があるだけの講師と比べて、教えることに情熱のある講師は、教えるスキルや教え方のレベルが高いことは簡単に想像できると思います。

加藤なおし先生は、これら 3 つの条件と、英語を話せるようにするという結果にコミットしている英会話講師として知られています。

加藤先生は、7 年間大手予備校の英語講師として中学生を教えてきた経験があります。そこでは、英語がとても苦手な生徒や他の教科で時間がない生徒の成績をどうやって伸ばすのかが課題でした。そして、そのような生徒たちを、開成や慶応女子などの全国有数の進学校へと合格させるのが使命でした。ですので、そのような生徒たちのために、短時間でしかも楽しく身につける方法がどうしても必要でした。

それは難しい課題でしたが、彼は、彼を慕ってくれる生徒に「必ず結果を出させる!」ということを自分に課し、そのことに情熱を持っていたのです。

その時開発した学習法と、自身の留学経験を経て体系化した方法が、この動画レッスンの元になっています。そのため、この動画レッスンは効率と効果が最大限になるように考え抜かれてできているのです。

事実、本講座を受けた受講生は、早い人で 2 週間くらい、その他の受講生も、8 割を超す人が 4 ヶ月以内に 1 時間以上も英語で会話し続けることができるようになっています(※当社調べ)。

もし、受講者が英会話をマスターすることにこだわっている英会話塾だったら・・・?

もし、楽しくて記憶に残りやすい英会話レッスンで、できるようになるまで応援してくれる熱い講師があなたに直接教えてくれるとしたら・・・?

本当に、そんなレッスンがあるのか、そんな講師がいるのか、あなたの目で確かめてみませんか?

結果にこだわる加藤先生の英会話塾、本講座は 4 ヶ月間という期間ですが、今回その中でお伝えする動画レッスンを初めて試すあなただけに完全無料で提供します。

あなたはご自分で試してみて、ご自身で判断することができます。

なぜ、無料のレッスンをするのか? 理由は 2 つあります。

1つは、加藤先生のミッションを実現するためです。 加藤先生のミッションは「日本語を話せるように英語も当たり前のように話せる人を増やしたい」ということです。 知っていますか? ヨーロッパの大学では、日本語学科の生徒は全くの初心者の状態から、だいたい 3 ヶ月でそれなりに日本語を話します。東南アジアに行くと、“I can speak English !” と堂々と言ってメチャクチャ英語でも尻込みせずに話す人が多いのです。それでも十分コミュニケーションが取れています。

日本人が彼らとくらべて劣っているとは思えません。日本人にも必ずできるはずです。 「英語を特別だと思ってほしくない。日本語を話せるように、英語も当たり前のように話せるのだと気づいてほしい。英語を話すということを、日本でも当たり前にしたい。」彼は、それを自分の生涯をかけたミッションと考えています。 だから今回、初めての方に完全無料の体験レッスンをご提供したいのです。

2つめの理由は、もし体験レッスンを受けて加藤先生の熱意やレッスンの効果や楽しさを感じてくれれば、10 人中 1人くらいは加藤先生の塾に興味をもってもらえるんじゃないかと考えたからです。なので、10 人に 1 人くらいの人が塾に参加してくれれば、体験レッスンを無料で提供したとしても、元は取れるのです。メールアドレスを第 3 者に渡したり変なことに使う……ということはないので、安心してお申し込みください。

現在は無料でレッスンを体験できますが、私たちはいくつかのアプローチをテストしています。なので、もしかしたらこの無料でレッスンを提供して興味を持ってもらうというアプローチが上手くいかないかもしれません。もしかしたら元が取れずに赤字になるかもしれませんし、有料にした方が効果的だという結果になるかもしれません。その時は、このテストキャンペーンは終了になります。なので、もし少しでも気になるのであれば、先送りせずに、今日、無料体験レッスンにお申し込みください。

体験レッスンはインターネット上で受講できます。場所や時間も気にする必要はないので、予定を気にせず今すぐ無料体験レッスンにご参加ください。

今すぐ無料体験レッスンを受講する
商品 価格 提供方法 内容
無料体験レッスン 無料 インターネット上での動画提供 動画レッスン全4回
加藤塾 298,000円 インターネット上での動画提供や個人セッション、ネイティブとのレッスンなど参加者が集まってのグループレッスン ◼︎ 48回のオンライン動画レッスン
◼︎ 3 回個人セッション
◼︎ 10 回グループレッスン
◼︎ 16 回ネイティブとのスカイプレッスン
◼︎ 16 回録音トレーニング

  • 加藤塾の様なスタイルは初めてだった。
  • 数ヶ月の中で本当に上達できるかが不安だった
  • 数ヶ月の中で本当に上達できるかが不安だった

  • 新しい方法での授業で上達するし頭に入ると実感した。
  • 今まで何回も挫折した。続けられるかどうか不安だった。
  • 技術的な操作など、ついていけるか不安だった。
  • セミナーで同じ志と会えたのが大きかった。

  • 一番最初の例文が楽しく覚えられて印象に残った。
  • インプットとアウトプットがあって、文法も教えてくれる
  • 技術的な操作など、ついていけるか不安だった。
  • 自分で文を作れるようになったので、よかった。

  • 先生の英語に対する情熱に心を動かされた。
  • 自分は本当に喋れる様になるのか分からなかった。
  • 続かない事やあきらめる事があった。
  • 話せるようになる確信をもてた。
  • 積み重なるものがあると分かった。
  • 英語以外の事に対しても良い影響がでた。

  • 例文が頭に残って、次の日に使いたいという感覚があった。
  • いつも人と比較してしまい自信を失っていた。
  • 先生のある話を聞いて考え方が変わり自分の自信につながった。
  • 周りの人に上達したねと言われた。
  • 諦めるという事がなくなった。

池田葉子と申します。2年前に定年退職し、現在薬局でパートタイマーとして働いています。現職の時に比べ、自由な時間が持てるので、夫と一緒に海外旅行に出かけたいと思い、もし、英会話ができたらもっとリアルな海外旅行が楽しめるのにと考えていました。そんななか、ネット配信された石井先生のメルマガで加藤塾を知り、視聴してみてわかりやすかったので、申し込みました。

はじめは若い人たちについていけるかどうか自信がありませんでしたが、実際に入塾してみると何度も同じ質問をあびせられ、繰り返し大きな声で口に出して練習するうちに、会話も発音も少しずつ自分のものとして定着していきました。また、単純にビデオレッスンの繰り返しというのではなく、課題に対するアウトプットトレーニング、スカイプを使ったネイティブとの会話など学習法にもバリエーションがあり、飽きずに集中力を切らさずに最後まで続けられましたし、英会話が楽しくなりました。何よりも良かったのは、先生とのビデオ面談が数回あり、進捗状況のチェックや先生のフォローがあったことです。ともすれば遅れがちなレッスン計画が、チェックがあることで目標を見失わずについていくことができました。

教材を使用して3ヶ月になりますが、以前は途切れがちだったり、何度か言い直しながら話していた英会話も確実に1時間近く続くようになりました。大きな進歩だと思っております。外国人と会話を楽しむ余裕が出てきましたので、海外旅行の時はどんどんアウトプットして旅行を楽しみたいと思っております。


現在の私の仕事には英語を特段必要としません。私は趣味で模型飛行機の競技をやっています、ヨーロッパやアメリカで国際大会も多く開催され私も何度か出場しています。競技場でのアナウンスは英語と開催国語です、また参加した際には必ず何人かの外国人と友達になります。ですから、競技場での英語のアナウンスを理解するためと、せっかくできたお友達と英語で会話をしたいというのが私の英語を習得したい理由です。

以前私が生徒や学生の時代には英語が苦手で、また勉強もしませんでしたし卒業後にはきれいさっぱり英語を忘れていました。しかし前述の外国人の友人と挨拶やお話しがしたいと思い英語の勉強を1年前に再開しました。加藤塾に入塾する前は、ほとんど独学だったので彼らとは会話ができるというレベルではありませんでした、やはり少し真面目に勉強しようと思いスクール等を探しているうちに何かのメルマガで加藤塾を知りました。コマーシャルの動画を見ているうちに何か胡散臭いけど面白そうと思いました、スケジュール的に勉強時間が取れるかどうか不安でしたので加藤先生に直接電話した所「毎回送られてくる動画を見るだけで大丈夫」という甘い言葉に誘われて入塾。以来送られてくる動画の指示通り、センテンスを作成したり、復唱したりの毎日。最初は指示されたセンテンスを作れなかったり、また発音ができなかったりで、少しつらく感じ、自分には難しいのではと感じたこともありました。しかし1か月位続けていくうちに少しはセンテンスも作れるようになり、また復唱も滑らかになって行きました。その後も、加藤塾の地獄のアウトプットセミナーに参加したりして勉強しました。

最初は嫌々だったレッスンも最近では勉強が楽しくなって来ています、7月の卒業後にモンゴルでの模型飛行機の国際競技会に参加しました、競技結果は散々でしたが、いろいろな情報を得ることができました、それも英語ベースで。競技場での英語のアナウンスもほとんど理解でき、また外国の友人ともある程度の会話ができるようになりました。また先ほどの競技会の後のヴァンケットの時には外国人の友人たちと個別に30分以上英語で会話をしている自分がいました、最後のほうはお互いにつかれてヘロヘロでしたが大変楽しい数時間でした。

私が一番変化したことは、解らない部分を聞き返すことが出来る様になったことです、それも自信をもって Come again? Pardon? Could you speak slowly? わかるまで何度でもいけます。私が加藤塾で学んだ最大のものは勉強の方法です、これは英語だけでなく他にも応用ができます、これからもこの方法を活用して多くのことを学んでゆきます、加藤先生ありがとうございました。


こんにちは、現在、カフェでホールスタッフをしています。私は、学生時代英語の成績が良かったのにも関わらず、英語が話せないことに疑問をもっていました。 今思えば、私はリーディング、ライティングが比較的得意だっただけで、あまりリスニングとスピーキングについて考えたことがありませんでした。当時は英語に対する疑問に深く追求することもないまま、高校、大学で計3回ネイティブに怒られてしまうとてもショックなことがありました。 全く悪いことをしていないのに怒られたこと、意見を言えない悔しさなど、立ち直るまでに時間がかかりました。そして結局、私の中で完全に、「ネイティブ=恐い」になってしまいました。

しかし、大学卒業後、良い英会話教材に出会い、山本先生のメルマガで加藤塾がお勧めだとあったので、調べてみました。結論、すぐ応募しました。動画も楽しかったですし、覚えたことをスカイプ、録音トレーニング、セミナーで使えることが出来るので、初めて、覚えたフレーズが自分のものになっていく感覚が分かりました。動画も、テキストなどは使わず、実用的な内容なのですぐ使えるものばかりです。私は1週間の時間割を作り、やるべきことを溜めることなく行うことが出来ました。今までの英語の勉強では話せなくて当たり前です。英語は運動のように何度も反復して体で覚える感じだからです。加藤塾では英会話のコツをつかむことが出来ます。私は、約30分のスカイプ英会話を英語だけで楽しむことが出来るようになりました。英語を日本語に訳さず、そのまま捉えることが出来るようになったからです。

更に、加藤塾のネイティブの先生は優しいので大丈夫です!加藤先生もとても熱心で、面談でも相談しやすかったです。きちんと自分の意見を英語で言えるようになった今、過去に出会ったようなネイティブでも恐くありません!

今は、海外に住んでいる兄夫婦や韓国の友だちと英語で話すことを楽しみに、できるだけ英語に触れています。

そいていつか、英語を使える仕事に携われたらなという願望も芽生えましたので、これからは自分の足りない部分を伸ばせるよう、先生からのアドバイスを参考に勉強を続けていきます。今後ともよろしくお願いいたします。


こんにちは、私は現在、スポーツ用品の開発・企画部隊で働いております。業務上、海外支社との商品会議が定期的に開催されるのですが、基本、通訳を通じての会議で情けなさを感じておりました。また、英語でのプレゼンを行う必要性も出てきました。ただ、英語は嫌いではなく、色々試した独学の英語勉強ではヒアリングに若干の変化は感じるもののスピーキングは一向に変化が現れませんでした。そんな時、スマホでFBを閲覧していると、加藤先生が自信を持って加藤塾を紹介している動画を見つけ、このやり方なら自分の生活環境に適合するかな?と申し込みました。

想像していた通り、1回30分を目安にした授業、週3回の配信、週1回のアウトプットトレーニングのセットが、通勤時間や出張先、週末の自由時間やジムでのトレーニング中と、ヒアリングと声に出すスピーキングを意識しながら、1日の隙間時間を有効活用する勉強法ができました。また、週1回のお題に英語で答えるアウトプット練習も最初は、言いたいことを日本語で考え、分からないことは辞書で調べて、と苦労しましたが、回を重ねる内に日本語→英語化の時間短縮、習ったフレーズを使って長く英語をしゃべれる様になった変化を実感できました。更に、海外支社出張時に簡単な英語プレゼンし、自分の言葉として話していた、と言ってもらえたことも自信になりました。外人との食事で英語しか話さない空間も苦にならなくなりました。

まだまだ、連続して英語で話せる時間は短いですが、加藤塾の授業を復習し、どんどん口に出してスピーキングして英語力を伸ばしたいと考えます。


私は子供の頃、親が与えてくれた英語教材が大好きでした。でも、中学に入って英語がキライになってしまい、それ以来英語をずっと避けてきました。しかし2年前勤めていた職場で、ハワイの方と仲良くなり、自分も英語が話せたらどんなに楽しいだろうと思うようになりました。最初は英会話スクールの無料体験などに行きましたが、私のレベルだとかなり高額になるという事と、知らない方と一緒にレッスンを受けるという事に抵抗がありました。そして、人と比較する癖があったので、あまりにも自信がない私には続かないのではという不安がありました。Facebookの広告でいろいろな英語教材がある事を知り、石井あきらさんのメルマガで加藤塾の事を知りました。私は中学1年生レベルの英語も理解できていなかったので、とにかく何度も動画を見て声に出して練習しました。

最初は先生の話すスピードが早く感じたのですが、毎日続けていくうちに慣れてきて、最初全く言えなかったフレーズがスラスラと言えるようになりました。そしてカタカナ英語になりがちだった発音も改善され、以前全く聞き取れなかったフレーズも理解できるようになりました。また、もっと英語を学びたいと思うようになりました。月1回行われるセミナーでは、いろいろな生徒さんから刺激を受け、自分の気付かなかった部分や上達した事など評価してもらえたのがとても嬉しかったです。ほんの少しの勇気があれば、これからもいろいろと挑戦できるという事に気付けました。

来年は自分が学んできたことを試すため、仲良くなったハワイの方に会いに行こうと思っています。彼らと英語で話す事と、自分一人でどこまで挑戦できるか楽しみです。


現在、教育関係の仕事に携わっています。社会科、英語の授業のサポートもしているので、英語の教職を習得したいと思っています。それともう一つクリアしたい試験があり、少しでも英語のスキルアップをしたいと思っています。が、あらゆる教材に手を出して、途中で挫折をし、いつも失敗に終わっていました。今度こそ、何とかいきちんと最後までやりとげたい、そしてネイティブスピーカーと英語で流暢に話せられたら・・・。でも、また、途中でやめてしまったら・・・と思い悩んだ末にとりあえず加藤塾をやってみることにしました。きっかけは、ネットで配信されたブログを見て、そこで送信されている動画を何度か見てわかりやすいと思ったことです。

実際に始まって動画を見てみると、何度も繰り返し見ることができ、文法も説明していたのでこれはいいかもと思い現在に至ります。通勤電車や、待ち時間、歩いている時など、録音したアウトプットトレーニングなどで英語を聞くことができ、隙間時間を活用して、ネイティブと会話をしているかの様に英語をしゃべれるのがよいと思います。

スカイプレッスンや、アウトプットトレーニングなどを利用することでさらに、英語に触れる実践機会が増え、具体的に喋る必然に迫られます。その点も良かった点です。ネイティブの講師とも、前よりも積極的にしゃべれる様になりました。他にも、ネイティブスピーカーと飲みに行ってだいぶ通じるようになりましたし、発音も、普通にしゃべっているようになりました。月に1回のセミナーでは、みなさんの英語の上達を目の当たりにして頑張らねばと、毎回刺激をうけています。 今までほとんど途中で挫折していた英語の教材やスクールばかりでしたが、今回が一番きちんとやっています。何度も復習ができるので、今度こそレベルアップしたいと思います。


こんにちは、外資系宅配便会社でビジネスエージェントとして働いています。私は、5年ほど前からイギリスの60年代~70年代の音楽レコードをネットで海外から購入するようになりました。そして、段々と「自ら購入に行きたいな」という気持ちが芽生えて英語の学習を始めました。

加藤塾に入塾するまで、約1年3カ月間、私は本屋やネットで購入した英語教材で勉強をし、オンライン教材に入会し、勉強を継続してきました。スカイプで軽いコミュニケーションをとれるようにはなったのですが、相手に質問を返したり、複数の文章で感情を伝えたい等の望んでいた結果は得られず、どうすれば成長できるのか? と迷っているときに、イムラン先生のリスレボのメルマガと石井あきらさんのメルマガにより加藤塾のことを知り、入塾しました。

加藤塾に入る前は、スカイプレッスンで片言や、1文でしか答えられず、また、相手に質問をすることもなかったので、時間が早く過ぎるのを望んでばかりでした。また、相手が何を言っているかわからないときは、苦笑いか、I don't know.しか言っていませんでした。しかし加藤塾の授業を受けたことによって私は、文章に、感情を肉付けして最低3文以上で話すことができるようになり、質問をできるようになり、また、相手の言っている意味がわからないときに、何がわからないのかを理解できるようになりました。具体的に、どんな効果を実感したかと言いますと、スカイプレッスンで色々な国の先生と英語だけで、最初から最後までコミュニケーションが取れるようになった。洋画のコマーシャルを見たとき、洋楽を聴いたときに、英語を英語の音としてカタマリで聞き取れるようになった。難しい質問をされたときに、英語で「その質問は私にとって難しいから、他の話題に変えてください。」等と言えるようになり、英会話が受身じゃなくなったということなどです。つまり、加藤塾によって英会話の土台が作られたということでしょうか。

最後に、私の務めている会社は、外資系ということもあり、海外の社員が頻繁に日本に来るのですが、先日、香港から来た方と5分程度ですが、一緒に時間を過ごすことがありました。

丁度、加藤塾の最後の授業の日でした。実は、私にとって、スカイプレッスンとイングリッシュセミナー以外でイングリッシュスピーカーと同じ時間を過ごすのは初めてのことでした。私は、生まれて初めてイングリッシュスピーカーに自分から話しかけ、スモールトークをすることができ、ただただ、感動しました。

まさに、私自身の人生が変わった瞬間でした。

※個人の感想であり、成果や効果を保証するものではありません

※ 送信される情報は、SSL信号によりお客様の情報は保護されていますのでご安心ください。

• 普段お使いのプロバイダアドレスをご利用ください。
• Yahoo!メールやHotmailなどは登録できません。フリーメールの場合はGmailをご使用ください。
• 登録後、メールマガジンをお届けします。
個人情報保護方針